2022年12月25日その他吉野 喜博 正月休みはエンディングノートを書こう!エンディングノートは書いていますか? 私が毎月主催している相続勉強会で、エンディングノートを書かれているかどうかお聞きすることが有るのですが、まだまだ書かれている方は少ないです。 テレビや新聞、週刊誌など、いろいろなメデ […]
2022年12月5日その他都築 恒久 相続人へのお手紙相続サポート協会の都築です。 先月11月1日の野口レポートです。 http://alfa-n.co.jp/inheritance/detail.php?id=217 野口先生は、野口レポートを315回出されています。毎月 […]
2022年8月17日その他伊達寿和 遺族が困らないために。スマホやパソコンにも相続準備を。デジタル遺品とは 最近はパソコンやスマートフォンが普及し、高齢者でも利用する人が増えています。 音楽や画像、動画などさまざまなものがデジタル化されており、スマホで決済できる電子マネーや、コミュニケーションの道具としてツイ […]
2022年8月2日その他都築 恒久 幸せは気付くもの 私は相続の仕事は野口先生に教わったと思っています。 野口先生は、毎月1日にレポートを出してくださいます。 今月のレポートは、特に心に響くものでしたので紹介させてください。 http://alf […]
2022年4月11日その他吉野 喜博 「相続コンサルタント」って何? 昨今では、相続コンサルタント、相続アドバイザー、相続士、相続診断士、相続実務士、相続対策専門士、相続コーディネーター、相続カウンセラー、相続知識検定マスター、事業承継アドバイザーなど、相続・終活系を名乗る相 […]
2022年2月9日保険新井 明子 成人年齢が18歳に! 民法改正により4月から成人年齢が引き下げられます! 民法改正により成人年齢が引き下げられますが、できることできないこと、更には相続についてどういう影響があるのでしょうか? 「成年年齢」というのは、単独で契約を締結するこ […]
2021年12月31日その他吉野 喜博 「相続と循環」 1.資本論と循環 テレビでカール・マルクスの「資本論」の解説をやっていました。 150年前に資本主義について論じた本です。 今ではあまり読まれていないようですが、現在においても示唆に富む本だということを知り […]
2021年12月11日その他都築 恒久 相続アドバイザー協議会と相続サポート協会の関係性について! 我々相続サポート協会は、最初相続アドバイザー協議会が開催する相続アドバイザー養成講座 23期生が集まって協会を作りましたという内容は前回のブログでもお話させていただきました。 ↓前回のブログで […]
2021年9月10日その他都築 恒久 感謝の気持ちと譲る心の大切さ我々相続サポート協会は、NPO法人相続アドバイザー協議会が開催する 相続アドバイザー養成講座23期性が中心になって発足しました。 私は、相続アドバイザー協議会の23期を受けた時に最初の講師である野口先生は、 「感謝の気持 […]
2021年6月13日不動産守屋佳昭 コロナ時代のマンション① マンションの相続での落とし穴とは?相続アドバイザーの守屋佳昭です。 現在、日本には630万戸以上の分譲マンションがあります。 これは戦後の高度経済成長期に都心部での住宅不足を補うために建造されてきたものです。居住者数は1,500万人以上、国民の8人に一人 […]
2021年6月10日その他都築 恒久 相続サポート協会が最も大切にしていることは「相続で家族をもめさせない!」という事です我々相続サポート協会が最も大切にしていることは 「相続で家族をもめさせない!」という事です。 私たちが考える相続のサポートで相続人がもめてしまったら、我々が目指す理想ではありません。 しかし、そのような場面 […]
2020年12月28日その他吉野 喜博 備えあれば憂いなし今年を振り返って一番大きな出来事と言えば、やはり新型コロナウイルスの大感染でしょう。年の初めにはまだそれほど注目されていませんでしたが、2月・3月にはあれやあれやと言う間に感染拡大していきました。現在も感染者数は過去最大 […]